神輿担ぎが復活する湖国三大祭「山王祭」が4月12日から斎行。Youtubeで生配信があるみたい

湖国三大祭の「山王祭」が4月12日からスタート。2023年は『神輿を担ぐ山王祭』が復活するそうです。

山王祭のスケジュール

びわ湖放送のYoutubeチャンネルで4月12日の「午(うま)の神事」と13日「宵宮(よいみや)落とし神事」がライブ配信されます。どちらも18時30分ごろから始まるみたい。テレビの番組表をみたところ、びわ湖放送でのテレビ中継はなさそうです。

「午の神事」は牛尾山(八王子山)から東本宮へ神輿を担ぎ下ろす激しい神事。「宵宮落とし神事」は若宮誕生を模して、神輿を激しく揺り動かす神事です。

山王祭のくわしい解説は、日吉大社さんの公式ブログで。

LINK:28年山王祭のススメ① | 日吉大社公式ブログ「日々よし」

LINK:28年山王祭のススメ② | 日吉大社公式ブログ「日々よし」

LINK:28年山王祭のススメ③ | 日吉大社公式ブログ「日々よし」

LINK:28年山王祭のススメ④ | 日吉大社公式ブログ「日々よし」

4月12日~14日は日吉大社周辺で交通規制があるのでご注意ください。
 LINK:山王祭期間中の参拝・交通規制(4/12-14)について(ご遠方よりお車でお越しの方もご覧ください) | 日吉大社

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

管理してます。今年は窓辺で初めての水耕栽培にトライ。大葉とバジル。

コメント

コメントする

目次