6月23日【今日は何の日?】逢坂や和邇などで疫神を祓うため陰陽道祭祀「四角四堺祭」が行なわれる

    過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。

    952年6月23日(天暦6年)
    逢坂や和邇などで疫神をはらうための四角四堺祭が行なわれる 『朝野郡載

    疫病を流行らせる疫神・疫鬼の侵入を防ぐため、陰陽寮などの官人が四角四堺祭(しかくしかいのまつり)を執行した日。京都御所の四隅(四角)と、会坂(逢坂)和邇・大枝(京都市西京区)・山崎(京都府乙訓郡)の四堺で、祭祀が行われたみたいです。

    疫神は人と同じように道を歩いてくると考えられていたので、交通の要所である関所のあったところが四堺となっていました。これから約500年後の室町時代に行われた四角四堺祭では、四堺が和邇から竜華(伊香立上龍華町あたり)に変わっています。竜華にも関所(竜華関)が置かれていたそうです。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメント

    コメントする

    目次