『2025 びわ湖大花火大会』が8/8(金)に開催決定!39回目のびわ湖の夏の風物詩

    『2025 びわ湖大花火大会』が2025年8月8日(金)に開催されるみたいです。
    今年で39回目を迎える、びわ湖の夏の風物詩。

    (公社)びわこビジターズビューロー

    3月27日に、『びわ湖大花火大会』の公式サイトで開催が発表されました。

    \ 公式サイトはこちら /

    『2025 びわ湖大花火大会』開催のお知らせ

     「びわ湖大花火大会」について、令和7年(2025 年)8月8日(金)に開催することを決定しましたのでお知らせします。
     夏の滋賀を代表するにふさわしい大花火大会を開催することにより、県民、市民も含め来訪者の誘致とびわ湖・滋賀のイメージの高揚を図ってまいります。
     また、開催にあたっては、開催地付近の住民の方をはじめとする県民、市民のみなさまの花火大会への理解を促進し、来訪者をあたたかく迎え、ともに楽しめる大会となるよう努めます。


    1 名 称
    2025びわ湖大花火大会
    2 日 時
    令和7年(2025 年)8月8日(金) 19 時 30 分~20 時 30 分
    ※荒天の場合中止(延期なし)
    3 場 所
    大津市浜大津 県営大津港沖水面一帯
    4 規 模
    打上規模 約1万発

    (公社)びわこビジターズビューロー
    2024年の有料エリアはこのあたりの湖岸

    2024年の有料観覧席は、2024年5月31日に第一次先行抽選受付、6月12日に第二次先行抽選受付がスタート。
    その後、6月22日に一般販売と、滋賀県民・大津市民対象限定販売(枚数限定)が開始しています。

    2024年は当日券(5,000円)の販売もあり、有料観覧席の中でも打ち上げ場所から遠い、びわ湖ホールより東の「ピアザ淡海周辺湖岸緑地入場券」が、当日に何枚か販売されていました。

    大津市民は対象外ですが、ふるさと納税の返礼品が有料観覧席、というものもありました。こちらの受付期間は2024年6月25日~7月16日でした。

    2024年の有料観覧席の価格はこちら。2025年はどうなるかわからないので、参考程度に。

    座席名価格説明
    ピアザ淡海周辺湖岸緑地入場券¥4,800エリア内自由で、お配りするレジャーシートのスペース内での観覧。
    楽天チケット・ファミリーマートで販売。
    びわ湖ホール湖岸ゾーン:
    入場券
    ¥4,800エリア内自由で、お配りするレジャーシートのスペース内での観覧。
    アクティビティジャパンでの販売。
    マヂか!シート¥80,000打上位置より最短!びわ湖にせり出した桟橋から”間近”で大パノラマの花火を体験。ペア席でゆったりご観賞、リクライニングシート、専用トイレ付。
    表記の価格はペア1組。
    シガリズムラブラブシート¥40,000大津港ターミナルにてペアでゆったり鑑賞。飲物カウンターでの飲料(アルコール含む)飲み放題付。
    表記の価格はペア1組。
    滋賀・びわ湖観光情報サイト内での販売。
    エグゼクティブシート¥25,000リクライニングチェアでゆったり観覧。エリア専用トイレ設置・飲み放題付きシート。
    カップル席¥22,000マリーナ付近湖岸エリアの前3列をペア席として販売。
    表記の価格はペア1組。
    5名床几席¥60,000小高いゆったりとした芝生スペースに風情のある寛ぎの床几席を設置。飲み放題付きシート。
    プレミアS席¥10,500琵琶湖岸エリアの最前列をプレミアS席として販売(エリア限定)。
    プレミアA席¥9,000琵琶湖岸エリアの2列目をプレミアA席として販売(エリア限定)。
    湖畔エリア椅子席¥7,000ゆったり椅子に座ってご観覧。イス席の中で、より湖畔に近いエリア。
    イス席¥6,300ゆったり椅子に座ってご観覧。
    打上台船正面シートby JTB¥8,000JTB専用エリア。
    打ち上げ台船が目の前で花火がダイナミックに見える。ドリンク1杯付(ソフトドリンク・アルコール等)、駅から近くアクセス抜群、専用トイレ付。
    アーカス席¥9,500アーカス前の見晴らしが良い2階スペース。
    6名用桟敷席¥42,000グループでのご観覧に最適。クッションや座布団持参で快適に。
    表記の価格は枡毎。
    2名用桟敷席¥22,000グループでのご観覧に最適。クッションや座布団持参で快適に。
    表記の価格は枡毎。
    カメラ指定席¥12,000ゆったりしたスペースでカメラ撮影しながら観賞。幅・奥行約1m、1席1名用指定席。
    駅チカシートS¥8,000びわ湖浜大津駅より一番近い席。目の前に低い建物あり、一部見切れる席あり。
    駅チカシートA¥6,000びわ湖浜大津駅より一番近い席。目の前に低い建物あり、一部見切れる席あり。
    駅チカS席(ペア席)¥20,000人気のペア席が「駅チカシート」に登場。
    駅チカA席(ペア席)¥16,000人気のペア席が「駅チカシート」に登場。
    びわ湖ホール湖岸ゾーン:
    カメラエリア入場券
    ¥12,000エリア内自由で、三脚を立てたカメラ撮影がOK。
    アクティビティジャパンでの販売。
    びわ湖ホール湖岸ゾーン:
    車椅子エリア入場券
    ¥9,000エリア内自由で、車椅子の方と同伴者2名1組で入場可。
    アクティビティジャパンでの販売。

    中日新聞デジタル編集部」のYoutubeチャンネルに、2024年のびわ湖大花火大会のフル動画があります。

    関連リンク
    びわ湖大花火大会


    記事中の情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式サイトやSNS等でご確認をお願いいたします。修正等が必要な場合は、コメントやお問い合わせからご連絡ください。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメントはこちらから!

    コメントする