なぎさ公園市民プラザの再整備で和菓子「たねや」や今森光彦さん監修の森ができるみたい

    大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)

    大津市由美浜にある大津湖岸なぎさ公園の市民プラザが再整備され、季節の素材を活かした和菓子を販売する菓子舗「たねや 大津店(仮称)」や今森光彦さん監修の落葉樹の森・小川の森などができるみたいです。2024年の秋~冬頃にオープン予定

    「たねや」(本社:滋賀県近江八幡市)は和菓子「たねや」や洋菓子「クラブハリエ」などを運営しているところ。2020年の西武大津店の閉店で大津市内から「たねや」はなくなったので、この「たねや大津店」ができると大津市内に「たねや」復活!!となります。

    公園全体で「たねや 大津店」となるのかも。
    (大津市HPより)
    再整備事業の計画概要(変更となる可能性があります)
    (大津市HPより)
    地図ではここ
    物販・工房・カフェなどが入る建物。
    (大津市HPより)
    大津市出身の写真家の今森光彦さん監修の森ではワークショップなども開催予定。
    (大津市HPより)
    たねやの「ラコリーナ近江八幡」の建物の要素を感じるデザイン。
    (大津市HPより)
    成安造形大学との連携も。(大津市HPより)
    公園施設を設置する区域(大津市HPより)

    公園の運営を民間にしてもらうPark-PFIという制度で「たねや」が市民プラザの運営事業者に選ばれ、今回の再整備となりました。当初は2024年春ごろオープン予定でしたが、より良いものにするため、2024年秋冬ごろオープンに延びたそうです。

    大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)
    大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)からの琵琶湖
    びわ湖大津プリンスホテルのすぐ横。

    そろそろ工事がはじまりそうなので、現在の市民プラザとはもうすぐお別れに。2023年のびわ湖大花火大会をここから見るのはムリになるかも。

    石山高校の吹奏楽部だった3人によるアンニュイポップインストバンド「ゴリラ祭ーズ」の3rdEPのジャケットは「市民プラザ」で撮影されたっぽいです。

    関連リンク
    たねや
    大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)の再整備について/大津市


    記事中の情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式サイトやSNS等でご確認をお願いいたします。修正等が必要な場合は、コメントやお問い合わせからご連絡ください。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメントはこちらから!

    コメントする

    目次