5/10(水)12:20~NHK総合で「にっぽん百低山 堂山・滋賀」が放送。大津市田上にある山がでてくるみたい

5月10日(水)12時20分~12時45分にNHK総合でにっぽん百低山 「堂山・滋賀」が放送されます。「堂山」は大津市田上にある、湖南アルプスの山のひとつです。

にっほん百低山のウェブサイトはこちら
 LINK:「堂山・滋賀」 – にっぽん百低山 – NHK

にっぽん百低山「堂山・滋賀」
酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、湖南アルプスとも呼ばれる滋賀・大津市の堂山。万葉の世から続いてきた知られざる山の歴史をひも解く

番組内容
琵琶湖の南岸、大津市にそびえる標高383mの堂山。そこは「湖南アルプス」と呼ばれる、低山らしからぬ岩歩きが楽しめる山域だ。小さな沢に沿って時には渡渉、時には滝を愛(め)でながら登っていくと、現れたのは砂が敷き詰められた不思議な光景。実はそこはかつて池があったという。なぜ大きな砂地となってしまったのか?そこには千年を超える人々の営みと変化し続ける自然、そして知られざる山の歴史が秘められていた。

出演者
【出演】吉田類,星南のぞみ

にっぽん百低山 – Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

管理してます。今年は窓辺で初めての水耕栽培にトライ。大葉とバジル。

コメント

コメントする

目次