MENU
  • 開店閉店
  • ニュース
  • イベント
  • まとめ
  • グルメ・スイーツ
  • 情報提供
  • お問い合わせ
再開にむけて調整中。表示がおかしいところがあれば教えてくださいー
滋賀県大津市のローカルネットメディア
おおつうしん
  • 開店閉店
  • ニュース
  • イベント
  • まとめ
  • グルメ・スイーツ
  • 情報提供
  • お問い合わせ
おおつうしん
  • 開店閉店
  • ニュース
  • イベント
  • まとめ
  • グルメ・スイーツ
  • 情報提供
  • お問い合わせ

JR大津駅のビエラ大津にできる「THE CALENDAR」の内覧会に行ってきた

2022 4/22
行ってきた 開店閉店
2016年10月1日 2022年4月22日
P1070948_10

JR大津駅の駅ビル『ビエラ大津』で10月1日にオープンする「THE CALENDAR」の内覧会に行ってきました。

「THE CALENDAR」はレストラン・カフェ・バー・BBQテラス・卓球ラウンジ・ブックカフェ・カプセルホテルなどがあるお店で、どこを撮っても絵になるような素敵な場所になってました。

レストランの営業時間は7時~23時30分。
 モーニング:7時~9時30分ラストオーダー。
 ランチ:11時~14時30分ラストオーダー。
 ディナー:17時~22時30分ラストオーダー。
 カフェ&バー:7時~23時ラストオーダー。

カプセルホテルは16時~25時チェックイン、10時チェックアウトとなっています。

「THE CALENDAR」のホームページはこちら
 LINK:THE CALENDAR | 大津駅に人々が集う、380坪の複合施設「THE CALENDAR」誕生!

地図ではここ

オープン後に補足のため、少し追記(10/2)
P1080223_10
P1070688_10
お店に入って左手にある階段をあがった2階に、レストランやカプセルホテルなどがあります。

P1070692_10
階段をあがってすぐのところは「レストラン&カフェ」スペース。
普段は好きな席についた後、フードコートのように料理や飲み物を注文しに行くスタイルのお店になるみたいです。

「料理を注文するところ」と「飲み物を注文するところ」は分かれています。

P1070678_10
階段を上がって右手にひとつ目の「BOOK STORE&CAFE」があります。
カフェ中に読んだりできる本で、販売はオープンからしばらく後にスタートするそうです。

1冊1冊に透明のカバーがついてました。

P1070918_10
階段を上がって奥に見える厨房。
ここで料理を注文&清算します。

写真の左奥が「カプセルホテル」の入り口で、右奥は「卓球ラウンジ」になります。

P1070801_10
中央奥が「卓球ラウンジ」。
右側にあるのはDJブース。

P1070834_10
DJブースの他に、天井にはミラーボールがついてました。
いろんなイベントに使えそうです。

P1070709_10
階段を上がって右奥に進んだところにある「卓球ラウンジ」。
ここは靴を脱いで上がる席になっていて、2つ目の「BOOK STORE&CAFE」があります。
ちいさいお子さん連れでもここなら大丈夫かも。

「卓球ラウンジ」は将棋大会やそば打ち体験教室など、いろんなイベントの会場にもなるようです。

P1070714_10
「卓球ラウンジ」なので卓球台があります。
ここで死闘が繰り広げられる日はくるのでしょうか。

P1070824_10
2階への階段を上がって振り向くと、飲み物を注文する「バー&朝食ダイニング」スペースがあります。
その奥は屋外になる「BBQテラス」。

P1070829_10
「バー&朝食ダイニング」スペース。
アルコールもソフトドリンクもここで注文するみたいです。

P1070722_10
「BBQテラス」

P1070811_10
「BBQプラン」だと、ここで食べることになるのかな。

P1070809_10
「BBQテラス」から見た屋内。

P1070922_10
「バー&朝食ダイニング」スペースに近い、この席が個人的にお気に入り。
ここからだと琵琶湖を見ることができます。

P1070921_10
琵琶湖が見える席はこのあたりだけかも?

P1070911_10
こちらはランチメニュー。
ランチを注文すると、ドリンクバー(コーヒー・紅茶・オレンジジュース・烏龍茶)がついてくるみたいです。

P1070846_10
ディナーメニューその1。

P1070845_10
ディナーメニューその2。読めるかな。

メニューは他に、飲み放題90分付の「スタンダードBBQプラン(3800円)」「プレミアムBBQプラン(4800円)」や「カジュアルパーティープラン(3500円)」「デラックスパーティープラン(4500円)」などがあるようです。

P1080219_10
オープン日に入り口前にあったカフェメニュー。
こちらに書かれているのはメニューの一部です。

CALENDAR HOTEL

P1070794_10
2階に入り口がある「CALENDAR HOTEL」。

宿泊の際は、まず料理を注文するところ(↑写真では右の後ろ側)にあるレジで受け付けをしてもらい、カードを受け取ります。
そのカードを写真左手前にある機械に入れて清算。
その後、カードをホテルの入り口右側にあるところにかざすと、入れるようになります。

P1070790_10
入り口を入ってすぐのところにも本が揃ってました。
右側の棚はトランクケースなどの大きい荷物を置くスペース。

P1070752_10
男性用のカプセルホテルの部屋マップ。

P1070785_10
「ロッカールーム」にはズボンプレッサーなどがありました。

P1070736_10
男性用のカプセルホテルルーム。

P1070782_10
テレビ付きのカプセルホテル。
テレビのない部屋もありました。

P1070747_10
女性用のカプセルホテルの部屋マップ。
カプセルホテルは男女合わせて60床あります。

P1070741_10
男女別になっている、洗面台・トイレ・シャワー・洗濯機&乾燥機などが揃っている部屋。
こちらは女性用。今しか入れないのでね。

P1070743_10
洗濯機&乾燥機とシャワールーム。
洗濯機&乾燥機はそれぞれ有料です。

P1070748_10
ホテル内には喫煙スペースもありました。

同じく内覧会に参加された「A-Radio(ええラジオ)」さんが、動画でいろいろ紹介されています。
「THE CALENDAR」が気になる方はこちらもチェックしてみてください。

P1080144_10
夜のJR大津駅。
翌日10月1日11時にいろんなお店がオープンします。

関連リンク
■THE CALENDAR | 大津駅に人々が集う、380坪の複合施設「THE CALENDAR」誕生!
■THE CALENDAR (ザ・カレンダー) – 大津/カフェ [食べログ]

行ってきた 開店閉店
カフェ バー ビエラ大津 ホテル レストラン 卓球 大津駅 春日町 逢坂学区

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @oo24n

この記事を書いた人

関連記事

  • 馬場にそけい部ヘルニア専門の「滋賀大津そけいヘルニア外科クリニック」が4月1日にできるみたい。JR膳所駅の近くの国道沿いのところ
    2023年3月23日
  • 平野にコンビニ「ファミリーマート 大津平野店」ができてた。青山中学校の隣のところ
    2018年11月29日
  • 大石東にコンビニ「ローソン 大津大石東店」ができてた。鹿跳橋の近くのところ
    2018年11月23日
  • 栄町の近江洋菓子「ヤマダヤ 石山店」が12月30日(日)に閉店するみたい
    2018年11月20日
  • 馬場の近江洋菓子「ヤマダヤ 膳所店」が12月30日(日)に閉店するみたい
    2018年11月20日
  • におの浜にコンビニ「ファミリーマート 大津におの浜店」ができてた。サークルKからのリニューアル
    2018年11月18日
  • 北比良でハワイアンカフェ「R cafe」が移転オープンしてた。ワンコ同伴OKのビーチサイドカフェ
    2018年11月17日
  • 比叡平にコンビニ「ファミリーマート 大津ひえい平店」ができてた。サークルKからのリニューアル!
    2018年11月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

24時間の人気記事
  • 馬場にそけい部ヘルニア専門の「滋賀大津そけいヘルニ... 2023年3月23日 に投稿された
  • 湖西道路(坂本~真野)の4車線化は2025年秋完成... 2023年3月21日 に投稿された
  • 3月24日【今日は何の日?】1959年 国道一号線... 2023年3月24日 に投稿された
  • 3月22日の桜の開花状況(琵琶湖疏水・三井寺・膳所... 2023年3月23日 に投稿された
  • 「北比良の石屋用具」が滋賀県の有形民俗文化財に指定... 2023年3月24日 に投稿された
最近のコメント
  • 情報提供 に タカハシ より
  • 大津市内で見つけた出来事を教えてください。情報提供願い! に さこたん より
  • 大津市内で見つけた出来事を教えてください。情報提供願い! に みょんせい より
一週間の人気記事
  • 湖西道路(坂本~真野)の4車線化は2025年秋完成予定だそう 2023年3月21日 に投稿された
  • 3月22日の桜の開花状況(琵琶湖疏水・三井寺・膳所城跡公園・天孫神社・仰木) 2023年3月23日 に投稿された
  • 馬場にそけい部ヘルニア専門の「滋賀大津そけいヘルニア外科クリニック」が4月1日にできるみたい。JR膳所駅の近くの国道沿いのところ 2023年3月23日 に投稿された
  • 3月24日【今日は何の日?】1959年 国道一号線瀬田川大橋が開通 2023年3月24日 に投稿された
  • 本丸町「松田常盤堂」の『いちご大福餅』 2016年2月18日 に投稿された
1ヶ月の人気記事
  • 湖西道路(坂本~真野)の4車線化は2025年秋完成予定だそう 2023年3月21日 に投稿された
  • 3月22日の桜の開花状況(琵琶湖疏水・三井寺・膳所城跡公園・天孫神社・仰木) 2023年3月23日 に投稿された
  • 馬場にそけい部ヘルニア専門の「滋賀大津そけいヘルニア外科クリニック」が4月1日にできるみたい。JR膳所駅の近くの国道沿いのところ 2023年3月23日 に投稿された
  • 3月24日【今日は何の日?】1959年 国道一号線瀬田川大橋が開通 2023年3月24日 に投稿された
  • 本丸町「松田常盤堂」の『いちご大福餅』 2016年2月18日 に投稿された
アーカイブ
  1. ホーム
  2. 行ってきた
  3. JR大津駅のビエラ大津にできる「THE CALENDAR」の内覧会に行ってきた
  • おおつうしんとは
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© おおつうしん

目次