3月26日【今日は何の日?】1478年 真如堂が穴太から京都一条町に移る

    過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。

    京都市左京区にある真正極楽寺(真如堂)本堂(by KENPEICC-BY-SA

    1478年3月26日(文明10年)
    真如堂が穴太から京都一条町に移る 『真如堂縁起』

    京都市左京区にある真正極楽寺(真如堂)の本尊・阿弥陀如来が、大津市穴太から洛中一条町(現在の京都市上京区元真如堂町)へ遷座した日。
    応仁の乱が起きたため比叡山青竜寺に避難し、つぎに穴太の宝光寺へ移り、応仁の乱が終わってこの日に本尊が京都へお戻りになられたようです。

    現在この本尊・阿弥陀如来像は国の重要文化財に指定されていて、11月15日の結願法要のときにだけ御開帳(一般公開)されてるみたい。

    応仁元年(1467年)に始まった応仁の乱に巻き込まれ、堂塔は焼失した。

    本尊は応仁2年(1468年)比叡山黒谷青龍寺に、次いで文明2年(1470年近江国穴太の宝光寺(穴太真如堂)に避難させた。応仁の乱が終息すると文明10年(1478年)、一条西洞院に寺地を改めるが、文明16年(1484年)には旧地である神楽岡にもどって再建された。

    真正極楽寺 – Wikipediaより
    現在、真正極楽寺(真如堂)は京都市左京区浄土寺真如町に
    地図ではここ

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメント

    コメントする

    目次