過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。
1922年5月25日(大正11年)
日本窒素株式会社が、旭人造絹糸株式会社の膳所工場を譲り受けて旭絹織株式会社を設立する 『大津商工会議所百年史別冊』
現在の「旭化成株式会社」に繋がる「旭絹織株式会社」が設立された日。「日本窒素肥料株式会社」(現在のチッソ)の創業者の野口遵(のぐち したがう)が旭人造絹糸株式会社を買収して設立しました。
旭化成ウェブサイトの「会社概要」では、旭化成の事業が始まった『創業』は1922年5月25日の「旭絹織株式会社」の設立日となっています。『設立』は「延岡アンモニア絹絲株式会社」が設立された1931年5月21日。
LINK:会社概要 | 企業情報 | 旭化成株式会社
旭化成株式会社(あさひかせい)は、化学、繊維、住宅、建材、エレクトロニクス、医薬品、医療等の事業を行う日本の大手総合化学メーカーである。総合化学業界における国内売上高第3位。旭化成グループを参照。戦前は日窒コンツェルンの一部だったが、日本の敗戦に伴う財閥解体により資本関係が絶たれ、1946年4月に日窒化学工業が旭化成工業と改名して、独立企業体として誕生した。
旭化成 – Wikipedia
「旭化成」の社名の「旭」は、当時の工場の近くにあった、大津市馬場1丁目の「義仲寺」にお墓がある木曽義仲の通称『旭将軍』からきてるみたい。
LINK:vol.1 100年史編纂がスタートしました|アーカイブ 社史編纂通信|旭化成100周年サイト|旭化成株式会社
旭絹織株式会社の膳所工場はJR石山駅のすぐ北のエリアにあったようです。工場は1943年2月に閉鎖され、跡地は関西日本電気やルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリングの工場になっていました。2023年5月現在、ここはマンションなどが建つ予定となっています。
関連リンク
■旭化成株式会社
■旭化成の歴史 | 企業情報 | 旭化成株式会社
■義仲寺 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!
■1922年 – Wikipedia
その他の今日の出来事
1984年-市の人口が23万人を突破
1973年-中央・瀬田地区で県下初の光化学スモッグ注意報発令
1614年-内畑村・外畑村に対して楊梅(やまもも)が膳所藩から年貢として賦課される
1456年-楢葉左京亮が内裏新造の段銭として田上中庄分七五〇文田上牧庄分一貫文を幕府に納める
1316年-日吉神輿造替の役銭が京都の土倉に課される。このとき山門を本書とする土倉は二八〇軒に及ぶ
1140年閏-園城寺僧による延暦寺僧殺害事件によって、延暦寺僧兵が園城寺を焼き払う
コメント