7月1日【今日は何の日?】志賀町立図書館(現・大津市立和邇図書館)がオープン

過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。

大津市立和邇図書館(2023年)
0701_7
大津市立和邇図書館(2015年頃)

1992年7月1日(平成4年)
志賀町立図書館(現・大津市立和邇図書館)がオープン 『大津市ウェブサイトより』

志賀町大字高城の『志賀町立図書館』がオープンした日。2006年の志賀町と大津市の合併により、現在は大津市和邇高城の「大津市立 和邇図書館」になっています。

和邇図書館の建物の設計は、志賀町役場(現・木戸市民センター、2000年完成)や和邇図書館の向かいにある志賀町民センター(現・和邇文化センター、1988年完成)などを手掛けた徳岡昌克建築設計事務所(現・徳岡設計)。施工は戸田建設。平成5年度の中部建築賞で入賞(一般部門)しています。
 LINK:9.志賀町立図書館

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

管理してます。今年は窓辺で初めての水耕栽培にトライ。大葉とバジル。

コメント

コメントする

目次