1月9日【今日は何の日?】1837年 大津町の浜組内の10カ町が貧窮人に粥施業を行なう(13日まで)

    過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。

    1837年1月9日(天保8年)
    大津町の浜組内の10カ町が貧窮人に粥施業を行なう(13日まで)

    大津町の浜組は17町で構成されていたみたい。

    元会所町、御蔵町、湊町、橋本町、坂本町、米屋町、塩屋町、新町、南保町、鍋屋町、上堅田町、下堅田町、上平蔵町、下平蔵町、治郎左衛門町、甚七町、肥前町

    大津百町 町名の由来より

    この中にある上堅田町と下堅田町は現在の大津市堅田のことではなく、当時の大津町にあった町だそうです。

    ↓のリンク先の「Katata/堅田」さんでは大津百町の解説の他、管理人さんが作られた大津百町をGoogleマップ上にまとめたもののリンクもあります。浜町は名前の通り、ほとんどが琵琶湖の浜側に並んでいたようです。

    LINK:「大津百町」の中の堅田~かつて大津旧市街に上堅田町・下堅田町と呼ばれた町がありました: Katata/堅田

    関連リンク
    大津百町 町名の由来
    Katata/堅田
    大津百町|テーマ展示|常設展示室|大津市歴史博物館

    その他の今日の出来事
    1996年-真野学区に「古歌の郷 真野」の顕彰碑

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメント

    コメントする

    目次