「北比良の石屋用具」が滋賀県の有形民俗文化財に指定されたそうです

北比良の石屋用具

琵琶湖博物館にある「北比良の石屋用具」が滋賀県の有形民俗文化財に指定されたようです。

北比良エリアは江戸時代には採石していた記録があり、山から切り出された石は琵琶湖に浮かぶ丸子船で運ばれ、滋賀県各地や京都方面へ売られたそう。

鳥居・葛石・敷石などに加工された白い「比良花崗岩」や、灯籠・石臼・庭石などに使われた丸石(秩父古生層の砂岩・頁岩やチャート)が採れたとのこと。

いまの北比良は地図ではこのあたり

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

管理してます。今年は窓辺で初めての水耕栽培にトライ。大葉とバジル。

コメント

コメントする

目次