滋賀県立美術館で『つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人―たとえば、「も」を何百回と書く。』が4月20日から始まりました。6月23日(日)まで開催。
この展覧会では、2010年にフランス・パリにあるアル・サン・ピエール美術館で開催の「アール・ブリュット・ジャポネ」などで展示された、日本のアール・ブリュット界のレジェンドとも言えるつくり手による約450点の作品を鑑賞できます。
滋賀県⽴美術館 開館40周年記念
「つくる冒険 ⽇本のアール・ブリュット45⼈ ―たとえば、「も」を何百回と書く。」
会期:2024年4⽉20⽇(⼟)〜6⽉23⽇(⽇)
休館⽇:毎週⽉曜⽇(ただし休⽇の場合には開館し、翌⽇⽕曜⽇休館)
開場時間:9:30〜17:00(⼊場は16:30まで)
会場:滋賀県⽴美術館 展⽰室3
観覧料:⼀般950円(800円)
⾼校⽣・⼤学⽣600円(500円)
⼩学⽣・中学⽣400円(300円)
※お⽀払いは現⾦のみ
※( )内は20名以上の団体料⾦
※企画展のチケットで展⽰室1・2で同時開催している常設展も無料で観覧可
※未就学児は無料
※⾝体障害者⼿帳、精神障害者保健福祉⼿帳、療育⼿帳をお持ちの⽅は無料
主催:滋賀県⽴美術館、京都新聞
特別協⼒:⼀般財団法⼈⽇本財団DIVERSITY IN THE ARTS
出展者:⽯野敬祐、伊藤峰尾、伊藤喜彦、岩崎司、上⾥浩也、上⽥志保、内⼭智昭、⼤梶公⼦、
⼤久保寿、⼩幡正雄、鎌江⼀美、狩俣明宏、橘⾼博枝、⽊伏⼤助、⽊村茜、⽊本博俊、
齋藤裕⼀、佐々⽊早苗、澤⽥真⼀、滋賀俊彦、芝⽥貴⼦、⾇次崇、⾼橋和彦、⾼橋重美、
⼟屋正彦、富塚純光、⻄本政敏、畑名祐孝、畑中亜未、秦野良夫、平岡伸太、平瀬敏裕、
平野信治、藤野公⼀、⼾來貴規、松⽥僚⾺、松本寛庸、⽔⾕伸郎、宮間英次郎、
村⽥清司、⼋重樫道代、⼋島孝⼀、⼭崎健⼀、吉川秀明、吉澤健
館内はおしゃべりOKで、
展覧会は写真撮影&SNSにアップOK(※撮影禁止の作品もあります)となっていました。
毎週土曜日は学芸員の方が解説してくれるギャラリートークがあり、
公開制作(5月11日)
たいけんびじゅつかん(4月28日・5月26日)
アートと障害を考えるネットワークフォーラム2024(6月23日)
などの関連イベントも。詳しくは公式サイトをチェックしてください。
滋賀県立美術館 公式サイトの案内はこちら
LINK:つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。 | 滋賀県立美術館
小さなお子さんがいる、障害があるなど、様々な理由で来館を迷っている方へ
当館では、しーんと静かにする必要はなく、おしゃべりしながら過ごしていただけます。目が見えない、見えづらいなどの理由でサポートをご希望される場合や、そのほかご来館にあたっての不安をあらかじめお伝えいただいた際には、事前の情報提供や当日のサポートのご希望に、可能な範囲で対応します。
滋賀県立美術館はアール・ブリュットを収集方針に掲げる国内唯一の公立美術館で、
世界でも有数のアール・ブリュットのコレクション(現在731点)を誇る美術館だそうです。
2023年に公益財団法人日本財団から寄贈・寄託された作品が、今回の展覧会の展示作品になっています。
LINK:日本財団から滋賀県立美術館に収蔵作品729点を寄贈 | 日本財団
⽇本語では、「⽣(なま)の芸術」と訳されてきたアール・ブリュット。1940年代、フランスの画家、ジャン・デュビュッフェが、精神障害者や独学のつくり⼿などの作品に⼼を打たれ、提唱した美術の概念です。本展では、2023年に⽇本財団より受贈した、45⼈の⽇本のアール・ブリュットのつくり⼿による作品約450点を展⽰します。
たとえば、「も」を何百回と書いたり、他⼈には読めない⽂字で毎⽇同じ内容の⽇記を記したり、寝る間を惜しんで記号を描き続けたり―冴えたひらめきや、ひたむきなこだわりを形にするため、出どころの謎めいた発想と熱量をもって挑む、そんな冒険的な創作との出会いをお楽しみください。
詳しいアクセス方法はこちら⇩
展覧会は、5つのセクションが数字順につながるように配置されていました。
『3 冒険に出る理由』の案内は、近くに撮影不可マークがあったので写真なし。
3では、障害者福祉施設や精神科病院などにいるクリエイターたちの映像が展示。
展覧会のタイトルにある『冒険』が使われているセクションになっています。
企画展『つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人』は展示室3で開催されています。
常設展となる他の展示室では、
『近江商人のたからもの』(展示室1)
『小倉遊亀とその弟子たち』(小倉遊亀コーナー)
『モノクローム ただひとつの色にのせて』(展示室2)が開催。
常設展の作品をボランティアのファシリテーターの方と一緒に楽しむ「対話鑑賞」が2024年4月からスタート。毎週土日に開催されるようです。
LINK:対話鑑賞はじめました! | 滋賀県立美術館
\ ✅本日から開幕 /
— 滋賀県立美術館(SMoA) (@shiga_kenbi) April 20, 2024
滋賀県立美術館開館40周年記念
「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。」が本日から6月23日(日)まで開催🚩
常設展も開催中です!
詳しくは当館ホームページをご覧ください↓https://t.co/w9C0E6kAzD#つくる冒険展#SMoA pic.twitter.com/EZLwWEQQLL
【「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人」展 開幕レポート】https://t.co/nVxyilA8z2
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) April 19, 2024
滋賀県立美術館で企画展「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人」が開幕。
アール・ブリュットに対する誤解を取り払いながら、つくり手たちの多彩な作品にフォーカスします。 pic.twitter.com/wdBHoH4Hw6
滋賀県立美術館でアール・ブリュットの展覧会が今日から始まります! セレモニーの中で私が喋っているシーンがNHK様に出てしまっています……https://t.co/sNlwYFQfrE
— kenjiro hosaka (@kenjirohosaka) April 20, 2024
「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。」と連動して、
— 滋賀県立美術館(SMoA) (@shiga_kenbi) April 19, 2024
展示室前にいつでもだれでも楽しめるワークショップコーナーを設けています✏️
本日の内覧会で三日月知事が体験されました!
みなさんもぜひ!#つくる冒険展 pic.twitter.com/i3PYKXKebQ
\\明日開幕🎊//
— 京都新聞アート&イベント[ことしるべ] (@kotoshirube) April 19, 2024
滋賀県立美術館にて「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。」が明日より開幕いたします(~6月23日)
本日内覧会が行われましたので、中の様子を少しだけご紹介します✨
みなさまぜひお越しください❣️#滋賀県立美術館#アールブリュット pic.twitter.com/QWSZ2UGYzB
撮影日時:2024年4月20日 11時03分
— 滋賀県立美術館(SMoA) (@shiga_kenbi) April 20, 2024
改修工事休館のころから美術館の風景を撮り続けてきましたが、本日から再開館しています!!
当初の写真と見比べると季節の移り変わりが感じられます。
美術館では #つくる冒険展 が開幕しています🚩
展覧会情報はこちらhttps://t.co/w9C0E6kAzD pic.twitter.com/wpIENRqaXP
関連リンク
■つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。 | 滋賀県立美術館
■「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人―たとえば、『も』を何百回と書く。」(滋賀県立美術館)開幕レポート|美術手帖
コメント