中央に京都信用金庫の「コミュニティ・バンク京信 大津支店」ができてた。京阪びわ湖浜大津駅の近くのところ

    大津市中央1丁目に京都信用金庫の「コミュニティ・バンク京信 大津支店」ができてました。
    京都信用金庫の公式サイトによると1月22日にオープン

    LINK:「大津支店」新築オープンのお知らせ:京都信用金庫
    LINK:「大津支店」が新築オープンしました(PDF)

    地図ではここ

    以前からここに「京都信用金庫 大津支店」がありましたが、分譲マンションが建てられることになり、しばらく仮店舗で営業されてました。マンションが完成し、マンション1階部分で「コミュニティ・バンク京信 大津支店」としてリニューアルオープン

    『コミュニティ・バンク京信』は京都信用金庫のブランドネーム。
    京都信用金庫は呼称を「コミュニティ・バンク京信」と改め、名刺や店舗の看板等でもこのブランドネームを使用。
    これからは京都信用金庫ではなく『コミュニティ・バンク京信』と呼んでくださいと、2023年10月に発表しています。

    「コミュニティ・バンク京信 大津支店」は『コミュニティ・バンク京信』のロゴを掲げてオープンした初めての店舗とのこと。

    「コミュニティ・バンク京信」の公式サイトはこちら
     LINK:京都信用金庫 – ゆたかなコミュニティを求めて

    昔から見るロゴの横には「京都信用金庫」ではなく「コミュニティ・バンク京信」と書かれています。
    駐車場の出入り口は店舗の西側にあります。
    店舗の西側の駐車場出入口。
    店舗の東側。
    分譲マンション「シャリエ大津中央スクエアクロス」の一角にできた「コミュニティ・バンク京信 大津支店」
    シャリエ大津中央スクエアクロス」は建物内モデルルーム公開中。
    「コミュニティ・バンク京信 大津支店」前のびわ湖方面。

    「大津支店」ではなく「石山支店」の話ですが、『コミュニティ・バンク京信』の取り組みを紹介するウェブサイト『ICHIOSHI』に、大津市の石山商店街での取り組み事例が紹介されていました。
    京信ってどんなことしてるの?という方は『ICHIOSHI』を見てみるとちょっとわかるかもしれません。
     LINK:事例「商店街で唯一の魚屋さん復活プロジェクト」を公開しました – ICHIOSHI – 京信のいちおし | 京都信用金庫の取組紹介ページ

    関連リンク
    京都信用金庫 – ゆたかなコミュニティを求めて
    京都信用金庫はブランドネーム「コミュニティ・バンク京信」を制定しました! | 京都信用金庫のプレスリリース
    ICHIOSHI – 京信のいちおし | 京都信用金庫の取組紹介ページ


    記事中の情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式サイトやSNS等でご確認をお願いいたします。修正等が必要な場合は、コメントやお問い合わせからご連絡ください。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメントはこちらから!

    コメントする

    目次