平津に自家製麺うどん工房「厨(くりや)」ができてた。石山中学校近くの国道沿いのところ
大津市平津1丁目に自家製麺うどん工房「厨(くりや)」ができてました。頂いた情報によると11月25日にオープン。 メニューは「温かいだしのおうどん」「冷たいおうどん(ぶっかけ)」「カレーうどん」の大きく分けて3種類のうどん…
大津市平津1丁目に自家製麺うどん工房「厨(くりや)」ができてました。頂いた情報によると11月25日にオープン。 メニューは「温かいだしのおうどん」「冷たいおうどん(ぶっかけ)」「カレーうどん」の大きく分けて3種類のうどん…
大津市平津1丁目で「うどん工房 厨(くりや)」が11月下旬にオープンするみたいです。 24時間熟成の自家製麺を使ったうどんが食べられるお店。 お店の前にあったメニューによると、「温かいだしのおうどん」「冷たいおうどん(ぶ…
大津市平津1丁目にドラッグストア「ウエルシア 大津平津店」ができるみたいです。 現地の事業計画の概要によると、11月~2月末まで工事が行われ、2018年3月6日にオープン予定となっています。あくまでも予定です。 地図では…
大津市平津1丁目で歯科医院「パールデンタルクリニック」が4月1日(土)に開院するみたいです。 完全予約制の歯科医院で、予約は電話からできるようです。詳しくはホームページでご確認ください。 パールデンタルクリニックのホーム…
大津市瀬田南大萱町にある滋賀県立近代美術館で企画展「つながる美・引き継ぐ心 琵琶湖文化館の足跡と新たな美術館」が11月23日(水・祝)まで開催されています。 打出浜の湖岸にある「琵琶湖文化館」が長年守ってきた収蔵品や関わ…
おおつうしん けいじばん <a href=”http://www.moondakota.com/feed/generate.php?src=http%3A%2F%2Foo24n.webspace…
大津市島の関のNゲージ鉄道模型の店「レールショップなかむら」が、残念ながら8月2日で閉店したみたいです。 「レールショップなかむら」のホームページはこちら LINK:レールショップなかむら 地図ではここ お店のシャッター…
大津の夏の風物詩、びわ湖大花火大会が8月8日に開催されます。 琵琶湖と花火の競演を観るために大津市の人口とほぼ同じの約35万人が集まるイベントで、年間で大津市内に一番人が多くなる日になってるのではないでしょうか。 そんな…
大津市平津1丁目でかき氷屋「candide2(キャンディード2)」がオープンしてました。夏季限定(7月~9月上旬)でオープンしているかき氷屋さんで、今年で5年目になるみたいです。 営業しているかどうかは、その日にお店のブ…
大津市中央3丁目に駐車場「HELLO大津西パーキング」ができてました。コンセプトのHPによると7月15日にオープンしたそうです。 LINK:HELLO大津西パーキング | コンセプト株式会社 地図ではここ 「HELLO…
最近のコメント