2月2日【今日は何の日?】2002年 瀬田児童クラブ竣工式

    過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。

    2002年2月2日(平成14年)
    瀬田児童クラブ竣工式

    大江4丁目の瀬田小学校の中にある「瀬田児童クラブ」の建物ができた日。大津市の公式サイトによると、市内は37箇所の公立児童クラブがあります。

    LINK:公立児童クラブ一覧/大津市

    関連リンク
    児童クラブ│大津市ホームページ

    その他の今日の出来事
    1875年-本堅田村で地租改正のための土地測量が始まる
    1772年-関津村の船問屋仲間が船積み駄数と船運賃についての七カ条の規約を定める
    1738年-岩間寺が国分村で本尊観音を出開帳するに際して、膳所藩は開帳中同村に「かぶき芝居」「あやつり芝居」「遊女」をおくことの禁止を申し渡す
    1729年-今一里町(大谷町)の町規約が定められる
    762年-これより以前、東大寺造営のために、勢多津周辺に勢多庄が設立される


    記事中の情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式サイトやSNS等でご確認をお願いいたします。修正等が必要な場合は、コメントやお問い合わせからご連絡ください。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    コメントはこちらから!

    コメントする

    目次