過去の大津の【今日】の出来事を紹介します。
2014年3月5日(平成26年)
大津福祉事務所就労支援ステーション開所 『広報おおつ』
大津市役所新館1階に「大津福祉事務所就労支援ステーション(ステップアップおおつ)」ができた日。
①滋賀労働局では、大津市の生活保護受給者など各種福祉施策を受けている大津市在住の方に対して、大津市と連携して、大津市役所内に「大津市福祉事務所就労支援ステーション」を3月5日に新設し、就労の促進と自立を支援します。
②「大津市福祉事務所就労支援ステーション」では、大津市が行う、身近な地域における就労に関する情報の収集・提供や生活支援と、ハローワークが行う、求人情報の提供、職業相談・職業紹介や定着指導等を、ワンストップで実施します。
(260304発表)大津一体的実施(発表資料) – 201434104739.pdfより
市長の市政日記(平成26年3月)の下の方に、開所式の写真があります ありました。
LINK:越市長の市政日記(平成26年3月)│大津市ホームページ
関連リンク
■社会福祉法人 大津市社会福祉協議会
■ホーム | 滋賀労働局
その他の今日の出来事
2001年-JR大津駅構内にエレベーターが完成
1988年-市清掃工場の新工場が竣工
1985年-ふるさと大津歴史文庫1「大津の道」発刊
1981年-社団法人シルバー人材センター「大津市高齢者事業団」の事務局が開設される
1975年-丸屋町商店街のアーケードとカラー舗装起工
1944年-閣議決定の「高級享楽停止に関する具体策要項」により、大津市内の高級料理店10軒、カフェ12軒、芸子置屋3軒が休業。芸妓・女給78名が廃業する
1873年-本堅田村で地券(壬申地券)発行の為の調査が開始される
1864年-錦織村・山上村・別所村・尾花川町が大久保新田の開発年限延長を大津代官に出願する
1353年-北朝の後光厳天皇が臨川寺三会院に粟津橋本御厨の知行を安堵する綸旨を下す
神功皇后摂政元年-反乱を起こした忍熊王の軍を、武内宿禰が逢坂、狭狭波の栗林(膳所付近)で破り、忍熊王は瀬田の済で入水自殺をとげたという
コメント