御幸町のホビーショップ「模型のチャンプ 大津駅前本店」が12/30(土)で閉店するみたい
大津市御幸町にあるホビーショップ「模型のチャンプ 大津駅前本店」が、残念ながら12月30日(土)で閉店するみたいです。 「チャンプ」ホームページの「店長の言いたい放題!」によると、お店は昭和63年(1988年)11月に開…
大津市御幸町にあるホビーショップ「模型のチャンプ 大津駅前本店」が、残念ながら12月30日(土)で閉店するみたいです。 「チャンプ」ホームページの「店長の言いたい放題!」によると、お店は昭和63年(1988年)11月に開…
大津市打出浜にある大津パルコ3階のプラモデル・模型専門店「文教堂ホビー 大津パルコ店」が残念ながら4月16日(日)で閉店するみたいです。 パルコのショップブログで案内されています LINK:文教堂ホビー 大津パルコ店 閉…
おおつうしん けいじばん <a href=”http://www.moondakota.com/feed/generate.php?src=http%3A%2F%2Foo24n.webspace.ne….
大津市粟津町で本格地鶏炙り焼き「とり駒」が9月上旬にオープンするみたいです。 工事中のお店のところにあったチラシによると、地鶏の炙りや刺身が食べられる「素材にこだわる朝引き地鶏の炙り焼き」のお店になるようです。 オープン…
大津市晴嵐2丁目に駐車場「JR石山駅北口駐車場」ができてました。JR石山駅の北側の線路沿いのところで、駐車台数もかなりのものです。 地図ではここ 駐車料金は当日最大600円。 駐車場前のJR石山駅の北口方面。奥にJR石山…
大津市島の関のNゲージ鉄道模型の店「レールショップなかむら」が、残念ながら8月2日で閉店したみたいです。 「レールショップなかむら」のホームページはこちら LINK:レールショップなかむら 地図ではここ お店のシャッター…
以前に募集した「びわ湖大花火大会の失敗談&攻略法」のアンケート結果です。 アンケートのご協力ありがとうございました!!今回は滋賀県を自慢したくなる情報を発信されてる「しがトコ」さんとのコラボの企画となったアンケート。「し…
大津の夏の風物詩、びわ湖大花火大会が8月8日に開催されます。 琵琶湖と花火の競演を観るために大津市の人口とほぼ同じの約35万人が集まるイベントで、年間で大津市内に一番人が多くなる日になってるのではないでしょうか。 そんな…
大津市大萱1丁目で居酒屋「しげる」が6月11日にオープンしました。 てんぷら・鍋・季節料理などが楽しめる創作居酒屋のお店です。 「しげる」 以前は同じく大萱1丁目のビル4階にあった創作居酒屋「しげる」。こちらは5月末で移…
5月3日(火)の21時~22時にBS日テレで「三宅裕司のふるさと探訪~こだわり田舎自慢~」が放送されます。三宅裕司さんが全国各地を訪れる番組で、今回は滋賀県大津市を旅した様子が放送されるようです。 番組ホームページによる…
最近のコメント