ニュース– category –
-
雄琴小学校から風船にのせて飛ばした交通安全メッセージが横浜の子供に届いたみたい
-
10/4(土)なぎさ公園で音楽祭「Nagisa Music Life」が開催。料金は1500円
-
京阪大津線でTVアニメ「けいおん!」放送開始5周年記念ラッピング電車『HO-KAGO TEA TIME TRAIN』が10月6日から運行するみたい
-
萱野浦に「レイモンド・インターナショナル淡海」が11月開校予定。2~5歳のプリスクールと小1~小3の学童クラブがあるみたい
-
「おおつ公園レポ」4学区の公園で実証実験スタート。公園で気づいたことをスマホのアプリで募集
-
【2014年】大津市内の大学の学園祭はいつなのか調べてみた
-
浜大津アーカスに「ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店」が10月3日(金)にオープン
-
大平に「ローソン 大津大平一丁目店」が10月3日オープン。滋賀刑務所の近くのとこ
-
相模町に「湖のこ保育園」が9月1日開園。JR/京阪の膳所駅から徒歩6分のとこ
-
10/4(土)堅田地域商店街一帯で「堅田100円商店街」が開催
-
9/28に放送された読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら(滋賀県大津)」のかるいまとめ
-
9/29(月)20時からNHK総合で「鶴瓶の家族に乾杯「佐藤健 滋賀県大津市」(後編)」が放送。10時5分には前編の再放送。一日で全部みれます
-
堅田でサービス付高齢者住宅「アンジェス堅田」が10月1日オープン。堅田の内湖の近くのところ
-
9/28(日)10時55分から放送の読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」で大津市を旅ぷら。旅人は佐藤弘道&はいだしょうこ
-
木戸にある「青木煮豆店」がNHK総合「おうみ845」で紹介されてた。店舗の他に移動販売も
-
堅田へ「アートギャラリー彩之和」が桜野町から店舗移転。イオン西大津横からJR堅田駅のすぐ近くのとこへ
-
大津市が「おおつ光ルくん3号」作製のためにクラウドファンディングで寄付募集するみたい
-
9/27(土)瀬田大江町の大津市公設地方卸売市場で「市場の朝市」。毎月1回開催
-
大津市役所内に「ニューデイリーヤマザキ 大津市役所店」が9月24日オープン
-
小野の「ルリノソラ」が「KOO-CAFE」にリニューアルして10月1日オープン。「となりの人間国宝さん」に認定されてたカフェ
-
木の岡町に「黒田紙業の大津事業所」ができるみたい。161号線沿いのウエルシアの目の前のところ
-
10/19(日)瀬田の唐橋で「勢多唐橋東西大綱引合戦」が開催。綱引参加申込は9/30まで
-
9/19(金)の関西テレビ「よ~いドン!」の「となりの人間国宝さん」は石山をぶらり歩きの後編
-
伊香立のびわこサイエンスパークに『競走馬育成施設』ができるみたい