-
【2016年】11/5・6(土日)にJR大津駅前で「第1回 アキサイ!」が開催!マルシェ・メダリストとの琵琶湖ラン・ジャンケン大会・こども紙芝居・読書会・音楽イベントなどなど
-
11月4日【今日は何の日?】921年 崇福寺の堂塔・雑舎等が焼失する
-
八屋戸で広島県江田島産のカキ小屋「えたじまオイスター かき小屋」が12月2日(金)にオープンするみたい。びわ湖バレイ入り口の近くのところ
-
11月3日【今日は何の日?】1980年 大津市出身の日本画家・小倉遊亀が文化勲章を受章する
-
雄琴で「焼肉厨房 なごみや」がオープン!国道161号線沿いのところ
-
11月2日【今日は何の日?】1990年 皇子が丘公園第二体育館が完成
-
11月1日【今日は何の日?】1997年 大津市内の電話番号の市外&市内局番が3桁になる
-
萱野浦の「パワーセンター大津」の建物が取り壊されるみたい
-
10月31日【今日は何の日?】1969年 江若鉄道廃線に伴い、最後の営業運転が行なわれる
-
一里山の元「グルメシティ ヒカリ屋瀬田店」の建物が取り壊されてた
-
馬場で横浜家系ラーメン「大津 魂心家」がオープン!JR膳所駅近くの国道1号線沿いのところ
-
10月30日【今日は何の日?】1965年 滋賀県開発公社が鶴の里住宅団地の造成に着工する
-
堅田に美容室「Dearmate(ディアメイト)」ができてた。北図書館の南のところ
-
10月29日【今日は何の日?】891年 円珍が没する
-
【2016年】10/29・30(土日)に滋賀医科大学で学園祭「第42回若鮎祭」が開催!アカペラや芸人のライブ、アルパカがくるミニ動物園などなど
-
南志賀でハンドメイドショップ「An Rapport(アン ラポール)」がオープン!京阪南滋賀駅の近くのところ
-
10月28日【今日は何の日?】1990年 大津市歴史博物館がオープン
-
10月27日【今日は何の日?】1513年 近江守護代伊庭貞説が、堅田諸浦中に堅田惣庄の知行分の返付を通知する
-
大江に天丼・天ぷら本舗「さん天 大津瀬田店」&とんかつ・かつ丼「かつや 大津瀬田店」ができるみたい。国道1号線沿いのところ
-
10月26日【今日は何の日?】1986年 石山市民センターの移転工事が完成
-
柳が崎の「手もみ総本店 西大津店」が閉店してた
-
尾花川に駐車場「タイムズ びわこボートレース場前」ができてた。びわこボートの近くのところ
-
10月25日【今日は何の日?】2009年 伊香立公園の全施設がオープン
-
美崎町でカラオケ「ビッグエコー 大津石山店」がオープン。国道1号線沿いのところ