-
本日7/31の16時~大津港一帯&なぎさ公園おまつり広場で「びわ湖大津夏まつり2015」が開催!ラストには花火も
-
7月31日【今日は何の日?】1969年 膳所上別保町の焼却場が取り壊され、東側に近代的設備の清掃工場が新築され、操業を開始
-
今堅田でヘアーデザイン「Cenote(セノーテ)」が7月30日オープン!白髪染め3500円~の美容室
-
7月30日【今日は何の日?】1942年 延暦寺の横川中堂が雷火で消失する
-
堅田駅の近くにお弁当屋「楽食庵 Bennto屋」ができてた。冷凍物や添加物を使わない手作りのお弁当やさん
-
7月29日【今日は何の日?】1613年 幕府が石山寺に、慶長6年の検地の打出6石余を追加して、合計579石余の寺領を安堵する
-
比叡山高校の16年振り8回目の甲子園出場が決定!決勝のスコアは比叡山5-0近江
-
坂本におうち食堂「tuku_ta(ツクッタ)」ができてた。木金土だけオープンしてるランチ営業のお店
-
7月28日【今日は何の日?】1351年 足利尊氏が京極道誉討伐の為、京都から石山まで軍を進める
-
7月28日~8月1日に滋賀県で「2015滋賀びわこ総文」(文化部のインターハイ)が開催。28日はパレードのため交通規制も
-
松原町の鉄板居酒屋・創作お好み焼きの「霞」が8月23日(日)に閉店するみたい。20年の歴史に幕
-
閏7月27日【今日は何の日?】1634年 南光坊天海を本願主に坂本の東照宮の正遷宮が行なわれる
-
7月26日【今日は何の日?】1994年 琵琶湖大橋が4車線になる
-
三井寺の広報僧「べんべん」がキャッチフレーズを募集してる!締切は7月28日(火)
-
大津パルコで「しがのええトコ博」が開催中!滋賀のええトコ満載な博覧会に行ってきた!
-
勧学にテニスプロショップ「ドリーム」ができてた。錦織から徒歩10分のところ
-
7月25日【今日は何の日?】1993年 堅田2丁目に北部地域文化センター・北図書館オープン
-
7月25日(土)にナカマチ商店街で「笑顔がいっぱい商店街キャンペーン」と「ナカマチアーケードビアストリート」が開催!明日はナカマチ商店街がアツい!
-
7月24日【今日は何の日?】1572年 坂本城主明智光秀が堅田の猪飼甚介らの水軍を率いて、海津・塩津・竹生島などに浅井長政軍を攻める
-
御陵町にお花屋さん「Flower cosmos 秋桜」ができてた。大津市役所のすぐ前のところ
-
7月23日【今日は何の日?】瀬田唐橋の改築工事が竣工し、渡り初め式が行われる
-
竜が丘で「ドラッグユタカ 大津市民病院前店」が7月21日にオープン。コープぜぜ店の目の前のところ
-
大萱で炭火焼肉「界家」が7月21日にオープンしたみたい。近江大橋東口の近くのところ
-
【2015年】大津市内にある市営プールのまとめ