- 
	
		
 開店閉店
	びわ湖バレイの2024年グリーンシーズン・びわ湖テラスが営業スタート。今年は駐車場エリアの千本桜が公開されてます
 - 
	
		
 開店閉店
	中庄に「りんごりんご」ができてた。ガレージ販売から始まった膳所で人気の季節のフルーツパイのお店が店舗デビュー
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月7日【今日は何の日?】2000年 G8環境大臣会合が大津市で開催される
 - 
	
		
 開店閉店
	松山町に「大津京ファミリー整形外科」ができてた。整形外科・小児整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科がある整形外科専門医のクリニック
 - 
	
		
 開店閉店
	松山町に調剤薬局「かえる薬局 大津京店」ができてた。大津京駅近くの県道558号線沿いのところ
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月6日【今日は何の日?】1690年 松尾芭蕉が国分山中の幻住庵に入る
 - 
	
		
 開店閉店
	皇子が丘に「カーブス 大津京」ができてた。イオンスタイル大津京から移転の、女性専用フィットネスクラブ
 - 
	
		
 ニュース
	成瀬シリーズ×滋賀県コラボの「この春を成瀬に捧げるスタンプラリー」が始まってる。大津市内を巡るこのイベントは6月末まで
 - 
	
		
 開店閉店
	松山町の「業務スーパー 西大津店」がリニューアルしてた。4/11(木)には店内でお惣菜&お弁当「馳走菜(ちそうな)」がオープンするみたい
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月5日【今日は何の日?】1988年 途中トンネル有料道路が開通
 - 
	
		
 開店閉店
	旧イオンスタイル大津京のところに15階建ての『店舗付きマンション』と『マンション』の2棟ができるみたい
 - 
	
		
 開店閉店
	長等商店街に「紡衣(つむぎ)」ができてた。昼は定食・夜はお酒とお肉(近江牛)のカウンター8席のレストラン
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月4日【今日は何の日?】1651年 本多俊次が再び膳所藩主になる
 - 
	
		
 開店閉店
	穴太に「結ま~る(ゆいま~る)」ができてた。日替わりのお惣菜を量り売りで買える沖縄料理店。店内で食べられる八重山そばもあるよ
 - 
	
		
 ニュース
	堅田高校~堅田小学校とTOYOBO(東洋紡)の間の道を広げる工事が始まってる
 - 
	
		
 開店閉店
	今堅田の「ちゅらサンサン」が閉店してた
 - 
	
		
 開店閉店
	粟津町の焼肉店「カメチク 石山店」が閉店してた
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月3日【今日は何の日?】島の関に大津市民会館が開館する
 - 
	
		
 開店閉店
	一里山に「coconi(ここに)」ができてた。イオンスタイル大津京から移転の、ロコモコ丼・カレー・クレープなどをテイクアウトできるお店
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月2日【今日は何の日?】1996年 埋蔵文化財調査センターがオープン
 - 
	
		
 開店閉店
	アルプラザ堅田に「AVENUE(アヴェニュー)」ができてた。イオンスタイル大津京から移転の、4つのブランドを取り扱う婦人服のお店
 - 
	
		
 今日は何の日
	4月1日【今日は何の日?】2009年 大津市が中核市に移行
 - 
	
		
 開店閉店
	錦織に「パリミキ 大津京店」ができてた。イオンスタイル大津京から移転の、全国600店舗以上あるメガネ専門店
 - 
	
		
 開店閉店
	皇子が丘に「Genesis Plus 大津京店」ができてた。イオンスタイル大津京からの移転の、マツエク・ネイル・エステのトータルビューティーサロン
 
